みなさん、お仕事や学校がある日の1日はどのように過ごしていますか。
私はゲームが趣味で大好きなので、仕事がある日でもなるべくたくさんの時間を趣味に充てたいと考えています。
1日24時間ある「時間」を私はどのように使って過ごしているのか、少し気になったので事細かにまとめてみました。
1日のタイムスケジュール
・5:45~6:15 起床・準備(0.5h)
起床しトイレへ行きます。その後、洗顔を済ませ、化粧水を塗ります。朝食前にプロテインを1杯(タンパク質15g)飲みます。朝食と昼食をカバンに詰めて、着替えます。
・6:15~6:30 通勤(0.25h)
会社へ出発します。自宅から会社まで自転車で15分なので結構近いです。さらに平坦な道のりなので走りやすいです。雨の日はレインコートを着ないといけないので、ちょっぴり憂鬱になります。
・6:30~7:30 到着・勉強(1.0h)
会社には1番乗りで到着しているので鍵を開けます。事務所の自席に座り、資格勉強を行います。
・7:30~8:00 勉強終了・朝食(0.5h)
勉強を終わらせ、朝食をとります。朝食後は歯を磨いて、始業準備です。
・8:00~12:00 始業(4.0h)
業務開始です。メール処理や稟議申請、書類作成、お客様対応、現場管理をこなしていきます。10時に15分の休憩があるので、その時に株価をチェックしたり、ヤフーニュースなどを見ます。
・12:00~13:00 昼食(1.0h)
持参した弁当をレンジで温めてから食べます。お吸い物の元も持参して汁物も飲んでいます。昼食後は弁当箱を洗い、歯を磨きます。
午後からの業務はどうしても眠くなってしまいます。そのため、昼食後は昼寝をするようにしています。12:55にアラームをセットして昼寝します。
・13:00~17:30 業務再開(4.5h)
15時に15分の休憩があります。株価をチェックしたり、ヤフーニュースを見ます。またプロテインバーを食べます。めちゃくちゃ美味しいです。
・17:30~18:00 終業(0.5h)
1日の業務終了です。戸締りをして、帰宅します。
・18:00~18:15 帰宅・入浴(0.25h)
帰宅後、すぐにシャワーを浴びます。
・18:15~18:30 入浴後(0.25h)
ドライヤーで髪を乾かし、化粧水を塗ります。その後ドラム式洗濯乾燥機で洗濯物を洗濯・乾燥まで行います。
・18:30~19:00 トレーニング(0.5h)
プロテインを1杯(タンパク質15g)飲み、Youtube「CALISLIFE自重トレ」様の動画を見ながら、腹筋・背筋・肩・大腿・脹脛・腕を鍛えます。週4日、月・火・木・金に行います。
・19:00~20:00 夕食(1.0h)
Youtubeでゲームの実況動画や攻略動画を見ながら、ゆっくりと食事します。食事後は皿洗い、歯磨きを行います。
・20:00~23:00 趣味(3.0h)
リラックスチェアに座りながらゲームをします。最近はPS4でAPEXというFPSゲームにハマっています。チームワークが重要なゲームなので、チームメンバーとうまく連携が取れて勝てたときの達成感がめちゃくちゃ楽しいです!!
2022年9月にはスプラトゥーン3が発売予定なので楽しみです!!
・23:00~23:30 就寝準備(0.5h)
ゲームを終了して就寝準備をします。水切り籠にかけた皿を棚に戻し、乾燥完了した洗濯物をたたんで所定の位置に戻します。乾燥機を使用するとフィルターにほこりがたまるので、毎回清掃します。
・23:30~5:45 就寝(6.25h)
24時間の内訳まとめ
各項目にどれだけ時間をかけているか振り分けできたので、まとめてみましょう。
生活上必要な時間:9.25h
食事、家事、洗濯に3時間、睡眠に6.25時間となりました。昼寝0.5時間をカウントすると睡眠時間は6.75時間ですかね?笑
ドラム式洗濯乾燥機の導入で、洗濯物を干す・取り込む作業がなくなりました。1日10分程度の作業ですが、365日あるので、数値以上に家事が減った実感があります。初期費用は高いですが、これ以上ない時短家電だと思います。文明の利器を使いこなして、楽できるところは楽していきましょう!!
時短家電を購入することで、さらなる短縮が見込めます。2023年1月には食洗器を購入したので、日曜日の食料作り置き時の洗い物や普段の食器洗いの時間も短縮できそうです。
次は部屋のものをさらに少なくして、ロボット掃除機の導入を検討しています。水拭きできるタイプもあるようなので、それの導入を目指して模様替えをしていきます。
家でなにもしない、「ズボラリスト」を目指します!笑
仕事:10.25h
勤務時間は8:00~17:30の9.5時間拘束です。戸締りで0.25時間、通勤時間は往復で0.5時間です。
通勤時間が往復で30分!?すごい近いんだね
私は通勤時間も勤務時間として計算しています。もちろん通勤時間の給料はでませんが。。
日本の平均通勤時間は1時間20分なので、私の通勤時間がいかに短いかがわかると思います。私は、「通勤時間は非常に無駄な時間である」と考えています。
一般の方と比較して、私の場合、1日1時間余裕があることになります。この1時間を趣味や副業、リラックスの時間に充てることができるだけで、時間的余裕がかなりあると実感しています。
趣味:3h
仕事終わりに3時間も趣味に充てる時間があることがわかりました。私はゲームが大好きで、ゲーム中はあっという間に時間が過ぎていきます。もっとゲームがしたいです。笑
culoくん、めっちゃゲームするやん笑
他にはブログ記事づくりやゲーム動画を編集してyoutubeにUPしたりなど、自分の好きなことに時間を費やしています。
自己研鑽:1.5h
朝は資格の勉強をしています。仕事上関係あるものや役立ちそうなもの、自分のためになりそうなものを基準に資格勉強しています。1日1時間勉強できれば、簡単な資格であれば2~3か月程度で取得できると思います。
この時間確保方法で衛生管理者(第一種)、ボイラー2級技士、日商簿記3級、FP3級の資格を取得することができました。
夕方は自重トレーニングを行います。プロテインを飲んだあと、Youtubeを見ながら腹筋・背筋・肩・大腿・脹脛を鍛えます。普段の仕事では、あまり体を動かさないので、トレーニングを行い、体が衰えないようにしています。
まとめ
みなさまは、仕事がある日、どのような時間軸で過ごされていますか?
1日24時間は人間に与えられた平等な「時間」です。たとえ仕事がある日でも、リラックスできる時間を確保できないと、翌日の仕事もがんばろう!という気持ちになりません。
時間を確保するためにできることはたくさんあります。特にお勧めしたいのは、職場の近くに引っ越すこと、時短家電を購入することです。
職場の近くに引っ越す
片道1時間の通勤時間を30分に短縮できれば、毎日1時間空きます。空いた時間を趣味や副業、家族の時間に費やせば、さらに充実した日々を過ごすことができます。
すでに1軒屋やマンションを購入されている方は難しいと思うので、通勤時間をほかのことに費やしたり、時短家電の購入するなど、ほかの項目で時間を作りましょう。
年間で計算すると、時短効果は凄まじいです
時短家電を購入する
特にお勧めしたいのがドラム式洗濯乾燥機。デリケートな服を除けば、バスタオルや下着、普段着やワイシャツなど乾燥までできる服がほとんどです。
乾燥までできれば、①取り出すときに絡まりにくい、②仕事終わりに洗濯機を回して放置しても、翌朝に服が着れる、③洗濯物を干す・取り込む手間が省ける、④洗濯完了後に洗濯物を取り出す手間が省ける(乾燥後に取り出すだけ)、⑤天候や気温に左右されずに洗濯・乾燥ができる、いいことづくしです。
初めてドラム式洗濯乾燥機を導入して使い始めたときは、本当に感動しました!!新たな時短家電の導入を検討するレベルで感動するので、ぜひ試してほしいです!
貯金して「ドラム式洗濯乾燥機」の導入を強くおすすめします!
家事の手間が省けるだけで、こんなに楽になるなんて…本当に夢のようです!
限りある時間を有意義に使うために、省ける時間はどんどん削減していきましょう!
Time is money!!
コメント